HOME
新ふるさとクッキングコンテスト 人材バンク名簿 郷土料理

米料理 阿蘇高菜漬け赤ど漬けの
  新米おにぎりコロッケ
永田 政子
野菜料理 畑の散歩道
荒井 清香
肉料理 牛すね肉の焼き団子
阿蘇市農産加工部会

部 門 米料理4 料理名 阿蘇高菜漬、赤ど漬けの新米おにぎりコロッケ
氏 名 永田 政子 町村名 阿蘇市 TEL 0967−32−1182
材料及び分量
2合 1個
高菜漬 20g パン粉 80g
赤ど漬 20g 小麦粉 60g
醤油 大さじ2 だしの素 少々
砂糖 大さじ1 少々
揚げ油 適量
作り方
(1) お米は洗って炊いておく。
(2) 高菜漬と赤ど漬は小さくみじん切りにして汁を絞っておく。
(3) (2)は別々に少量の油で炒め醤油、砂糖、塩、だしの素で少し濃いめの味付けをしておく。
(4) 白御飯をボールに入れ、高菜と赤どを別々に混ぜおにぎりを作る。
(5) おにじりを1個ずつコロッケを揚げる要領で小麦粉、溶き卵、パン粉を付けてきつね色に油で揚げる。
※食文化の変化と言えば手軽さであり、若者の好みと言えば揚げ物となりました。

▲戻 る

部 門 野菜料理3 料理名 畑の散歩道(赤ど漬と野菜豊富な炒りとうふ)
氏 名 荒井 清香 町村名 阿蘇市狩尾 TEL 0967−32−0996
材料及び分量
赤ど漬 50g (調味料)
豆腐(450グラム) 1丁分 A だし 大2
きくらげ(干) 5g うす口醤油 大1.5
大根葉 20g 砂糖 大1.5
人参 20g 大2
みょうが 20g 溶き卵 1個分
にんにく 1かけ ごま油 大2
ねぎ 20g
ゆずの皮 少々 綿糸卵 適量
作り方
(1) 豆腐は水分が抜けるように茹でて、こし布で絞っておく。
(2) 赤ど漬は皮をむき小さくきざむ。大根葉もきざむ きくらげはもどして千切り、人参とみようがも千切り にんにくとねぎはみじん切りにしておく。
(3) 鍋にごま油を熱し、にんにく、ねぎ、きくらげを炒め、その後、大根葉、人参、みょうがを入れて炒め、(A)のだしを入れる。味がなじんだ頃、絞った豆腐をくずしながら入れる。良く混ぜながら水分がなくなるまで炒める。最後に赤ど漬を入れ溶き卵を流し入れる。
(4) 器に盛り錦糸卵を散らし、その上に香りよくユズの皮を小さくきざんでのせる。
畑の中で色んな野菜に出会いました。色々採ってきて具だくさんの自然な味が生まれました。
赤ど漬は最後に入れた方が、そのままの味が出て美味しくいただけます。
▲戻 る

部 門 肉料理 料理名 牛すね肉の焼きだんご
氏 名 阿蘇市農産加工部会
村上ミツ子
町村名 阿蘇市 TEL 0967−32−4272
材料及び分量
赤牛のすね肉(煮て味のついたもの) 100g
ゆり根 53g
白玉粉 98g
サラダ油 15g
作り方
(1) ゆり根と白玉粉を水でこねる。
(2) こねた(1)の中に赤牛のすね肉を包む。
(3) 熱したサラダオイルの中に入れ中火で焼く。
※赤牛のすね肉を約一日かけ味を入れ煮ておく。
▲戻 る